20代後半の転職は厳しいって本当?転職回数5回のWebマーケターが解説

※プロモーションを含みます
かまりょ

こんにちは。Webマーケターのかまりょです。20代後半になると、転職を意識する人も多いのではないでしょうか?

転職したい理由は人それぞれですが、現在のキャリアに危機感や悩みを抱えて、転職を意識している人も多いのではないでしょうか。

しかし、20代後半での転職活動に不安を感じている人が多いのも事実です。

  • 20代後半で転職を意識しだしたけど、転職活動をしたことがなく不安
  • 20代後半で誇れるような実績もないけど、転職は厳しいかな
  • 20代後半になるまでに複数回転職をしてしまったけど、転職に不利かな

など、20代後半の人でも、転職に抱く不安は人それぞれだと思います。

そこで今回は、20代後半の転職は本当に厳しいのかについて、筆者の実体験をもとに解説していきます。

かまりょ

20代のうちに転職を5回経験して、現在はWebマーケターとして働いています。その経験を踏まえた上で、20代後半の人が転職時に意識しておくべきポイントなども含めてご紹介していきます。

目次

20代後半の転職は厳しいのか

太郎

20代後半の転職はやっぱり厳しいかな?

花子

20代後半になってからの転職じゃもう遅いのかな?第二新卒の方が有利?

こうした疑問を感じることはありませんか?

結論からお伝えすると、20代後半は転職しやすい年齢と言えます。

なぜなら、社会人経験が数年あるので、教育にかかるリソースが少なくて済むからです。

新卒の場合、1から教育をしなければならないので企業としては教育リソースがかかりますが、20代後半の人は一通りの社会人基礎力は身に付いているものとみなされます。

かまりょ

実際、私も20代後半から転職を実現することができました。

筆者の経験からも、20代後半の転職が厳しいというのは誤解だということをおわかりいただけるかと思います。

でも、何か特別なスキルとかがあったんじゃないの?

そう感じるかもしれませんが、特に優れたスキルを持っていたというわけでもありません。

ポイントを押さえた上で転職活動できれば、20代後半の転職は決して厳しいものではないのです。

なぜ20代後半の転職は厳しいと言われるのか

では、なぜ20代後半の転職は厳しいと言われるのでしょうか。

それは、20代前半の時の転職と比べると、経験が見られるようになるからです。

つまり、未経験での転職の場合は、20代前半の方が有利に働く場合が多いと言えるでしょう。

でも、ご安心ください。

20代後半からでも、未経験で転職することは可能です。

かまりょ

実際、私も20代後半から未経験の職種に転職を成功させています。

20代後半の人が転職を成功させるための方法については、この後ご紹介していきます。

20代後半の転職で失敗する人の特徴

まずは、20代後半の転職で失敗する人の特徴について押さえておきましょう。

以下のような人は、失敗しやすい傾向にあるので注意しておきましょう。

  • やりたいことが明確でない
  • 給料だけを重視している
  • 将来のキャリアステップを考えていない

やりたいことが明確でない

やりたいことがないという人は、要注意です。

と言っている筆者自身も、実は20代後半まではやりたいことが明確になっていませんでした。

最初のキャリアを販売職としてスタートさせてから、その後営業職となり、なんとなく営業はキツイから性に合わないなという風に考えていました。

しかし、面接でこのような話は通用しません。

しっかりと論理的に自分の考えを整える必要があります。

「やりたいこと」がないという人も、今までの経験から感じていることをしっかりと言語化しておきましょう。

こじつけでもいいので、面接官が納得感を感じられるような説明ができるようにしておければベストです。

給料だけを重視している

給料だけを重視している場合も、転職に失敗しやすくなるでしょう。

たしかに、給料は仕事をする上でとても重要な要素です。

人によっては、給料が何よりも優先順位が高いという人もいるでしょう。

しかし、給料だけを重視してその企業に転職をするというのは、おススメできません。

なぜなら、今は業績が好調でも、将来的にその企業が倒産するリスクなどもあるからです。

そうした際に、自分自身にスキルが身に付いていないと、次回の転職時に苦労することになりかねません。

転職するい際は、給料だけでなく「どういう経験ができるか」という点も意識しておく方がよいでしょう。

将来のキャリアステップを考えていない

将来のキャリアステップを考えていないと、後々苦労することになります。

先ほども少しお伝えしたように、所属企業の倒産などにより、今の居場所がずっと安泰だという保証がないからです。

そうした中では、将来のキャリアについて考えられていないと、次の転職先が見つからないでしょう。

ただ高給取りなだけで、何もスキルが身に付いていない人は、なかなか転職先が見つからないということを覚えておきましょう。

転職回数が多い

転職回数が多い人も、転職が失敗しやすい傾向にあります。

そもそも、転職がうまくいっていないから転職回数が増えてしまうということもよくあることでしょう。

実際、筆者自身も転職回数が多いですが、最初の頃の転職は正直うまくいかないこともありました。

ただ、転職回数が多くても必ずしも転職が上手くいかない原因とは言い切れません。

それ以外にも影響している部分があるかもしれないのです。

転職回数が多くて不安な人は、20代で転職回数5回でも転職できる?実体験をもとに解説しますの中でより詳しく解決方法をご紹介しているので、合わせてチェックしてみてください。

20代後半の転職で失敗しないためには

ここからは、20代後半の転職で失敗しないためのポイントをご紹介します。

自分自身のスキルを高められる環境に身を置く

まず一つ目のポイントとしては、自分自身のスキルを高められそうな環境に身を置くようにしましょう。

そのためには、大企業でなく勢いがあるベンチャー企業への転職をオススメします。

もちろん、人の好みもあるので、全員が全員マッチするということはありませんが、大企業よりも担当する業務の幅が広くなりやすいので、経験を積むにはうってつけと言えるでしょう。

かつては、大企業に就職できれば一生安泰と考えられていましたが、現在はたとえ大企業であったとしても、倒産や業績悪化によるリストラなどが平気で起こりうる時代です。

そうした状況を考えた時のためにも、会社に依存するのではなく自分自身のスキルを高めるようにしましょう。

将来のキャリアについても考えておく

二つ目のポイントは、将来のキャリアについても考えておくということです。

よく、転職面接の際などにも5年後、10年後のビジョンなどは聞かれると思います。

そうした際に、上っ面なことを言うだけでなく、自分自身本当にどうなっていたいかということを真剣に考えておきましょう。

人によっては、マネージャーとしてチームを束ねていたいという人もいるでしょうし、スペシャリストとして最前線で活躍していたいという人もいるでしょう。

ちなみに、私の場合は独立して時間的な自由を手に入れたいと思っています。

考え方は人それぞれなので、あなた自身どうしたいのかということを真剣に考えてみましょう。

安易な転職はしない

3つ目の失敗しないためのポイントは、安易な転職はしないということです。

今の環境が嫌だからとか、給料が低いからなど、転職をしたい理由は多々あると思います。

しかし、ちょっと嫌なことがあるだけで転職をしていたら、なかなか自分の経験値が貯まりません。

転職をするかどうかは、今いる環境で成長できるのかどうかということを意識しておくようにしましょう。

もし、多少厳しい環境にいたとしても、そこで成長できるのであれば「しっかりと成長した上で転職」をした方がいいと思います。

20代後半の転職で意識するべきポイント

いざ、実際に20代後半から転職をしようとした際に、意識するべきポイントにはどのようなものがあるのでしょうか。

押さえておいていただきたいポイントは以下になります。

即戦力として活躍できそうか

20代後半の転職では、20代前半の時の転職と比べて「より即戦力として活躍できるか」ということが意識されます。

今までの経験の中で、次の転職先に活かせそうなことはしっかりと言語化しておきましょう。

「今までのこういう経験を、こういう風に活かして御社で活躍したい」

ということを語れるようにしておくと、面接でも好印象を残すことができるはずです。

コミュニケーション能力は備わっているか

仕事は、一人で完結できるものではありません。

独立して一人でやっていく場合は別ですが、企業に所属するということは少なからずコミュニケーションの機会が発生します。

そうした際に、コミュニケーション能力というのは重要な要素です。

特に意識したい点は、以下の3つです。

  • 誠実な対応
  • 素直さ
  • 報連相

コミュニケーション能力といっても、明るく元気であればいいというものでもありません。

誠実な対応ができるかどうかという部分は、とても重要な要素です。

例えば、「自分のミスをしっかりと認められる」かや「嘘をつかないか」など、誠実な対応ができているかということは今のうちから見直しておきましょう。

また、素直さがないと成長はできません。

自分の信念を持つのはいいことですが、人から指摘を受けた部分は真摯に受け止めて改善できる姿勢がある方が、一緒に仕事をしやすいので、頑固になり過ぎないようにしましょう。

そして、ビジネスの基本とも言える報連相。

意外にできていない人が多いのです。

自分ではしっかりできていると思っていても、上司からしてみるともっと報告を逐一入れてほしいと思っているかもしれまんせん。

面接の場でも、「誠実な対応」、「素直さ」、「報連相」はができるということはさりげなくアピールできると好印象です。

太郎

コミュニケーション能力っていったらやっぱり明るく元気な方が有利かな?

そのような疑問もあるのではないでしょうか。

もちろん、明るく元気な性格であれば社内・社外問わず関係構築しやすいかもしれませんが、それだけではダメです。

だって、明るく元気な人でもメチャメチャ嘘つきだったら嫌ですよね。

明るく元気な対応が苦手な人でも、誠実さや真面目さなどで十分戦えるので、その点は気にしなくても大丈夫です。

でも、あまりに声が小さくてボソボソ喋ると聞き取りにくいので、最低限度の声は張るようにしましょう。

論理的思考能力が身についているか

論理的思考能力はビジネスをする上でメチャメチャ大事です。

なぜなら、論理的思考能力が身についていない人の話はすごく「わかりにくい」からです。

特に、面接の際に意識してほしいことは、まず結論から話すということです。

よくありがちなのは、質問されていることに対して結論から話すのでなく、事象から話してしまうということです。

例えば、血液型を聞かれたとしましょう。

そうした際に、まず結論から答えると、回答は「AB型です」となります。

しかし、論理的思考能力が身についていないと、こうなります。

「私はよく変わり物と言われたりしますが、AB型ではありません。自分ではあまり貴重面とは思わないのですが、実はA型です。」

なんか、よくわからないですよね。

結論を伝えた上で説明をするということができないと、面接官にも話の内容がうまく伝わらなかったり、仕事をする上でもなにかと不利になるので、転職するしないに関わらず論理的思考能力は身につけておくことをおすすめします。

20代後半から未経験の職種には転職できるのか

20代後半から未経験の職種に転職を考えている方もいらっしゃると思います。

はたして、未経験からでも転職可能なのでしょうか。

20代後半から未経験の転職は可能

結論からお話すると、20代後半から未経験の職種への転職は可能です。

ただし、あまりに専門性が高い領域や経験が必須という職種は難しいかもしれません。

かまりょ

実際、私も20代後半から未経験職種に転職することができました。

ポイントとしては、全く未経験の職種に転職するのではなく、今までの経験を横展開できる企業に転職するということです。

例えば、販売職の経験者であれば、営業職。Webマーケティングの職種に就きたいのであれば、まずは営業経験を活かしてWeb広告の営業になるなど、将来的なキャリアを見据えた上で転職をするのです。

未経験の職種に転職をする場合は、このように少しずつ狙っているキャリアに近づいていくという戦略がオススメです。

20代後半から未経験の職種に応募する際は、需要を意識する

20代後半から未経験の職種に応募する際は、将来的な需要を意識しておくようにしましょう。

例えば、新型コロナウイルスの影響で需要が縮小してしまったような業界は、今後も需要が戻らない可能性があります。

そうした業界に今から転職するのはあまり得策とは言えないでしょう。

「どうしてもこれがやりたい」という気持ちがあるのであれば話は別ですが、しっかりと需要を見据えた上で転職先を検討するようにしましょう。

20代後半から未経験で応募するのにオススメの職種

20代後半から未経験で応募するのにオススメの職種は、「Webマーケティング職」です。

かまりょ

私自身が現役Webマーケターだからというのもありますが、市場を見てもWebマーケティングの領域は今後さらに拡大していくと思います。

今までもWebマーケティングは需要が伸びていましたが、今後はよりWebでのマーケティング活動に力を入れていきたい企業は増えてくるでしょう。

コロナのような感染症の影響によりWebを活用したプロモーションがより活発になっているというのもありますし、技術が進化してさらに的確なターゲットに必要な情報を届けやすくなっているというのもあると思います。

そうした今後も拡大される可能性が高い領域に転職できれば、たとえその企業が潰れたとしても、すぐ次の就業先が見つかることでしょう。

20代後半で転職を成功させたいなら転職エージェントの利用がオススメ

20代後半で転職を成功させたいなら、必ず転職エージェントを活用するようにしましょう。

なぜなら、転職エージェントは無料で活用することができ、自分では出会えない求人に出会える可能性もあるからです。

また、自分一人では不安な転職活動を、転職エージェントに相談しながら進めることで、選考も通過しやすくなるはずです。

オススメの転職エージェントは、20代に特化した就職・転職サービス【第二新卒エージェントneo】です。

初回面談時に、最大2時間かけて、過去、現在、未来についての把握をした上で、一緒にキャリアプランを考えてくれます。

かなり手厚いサービス内容を無料で受けられるので、転職活動に不安がある方は、必須で相談してください。

まとめ:20代後半からでも転職は可能だが、戦略が必要

いかがでしたでしょうか。

20代後半からの転職は厳しいと思われがちですが、しっかりとポイントを押さえておけば転職をすることも可能です。

転職エージェントなどの無料サービスもうまく活用しながら、後悔のない転職ができることを願っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Web広告代理店にて、Webマーケティングのいろはを学ぶ。上級ウェブ解析士の資格を取得後、事業会社(投資教育サービス)に転職。インハウスでWebマーケティングを行う。自社のオウンドメディアでは、0から立ち上げて月間60万PVまで成長させることに成功。その他、リスティング広告やSNS広告などの運用も行う。現在は、某大手美容医療クリニックのWebマーケティングに携わり、月間約5億円の予算を運用し、更なる知見を貯め続けている。

コメント

コメントする

目次
閉じる